山口と日本の未来をる。

明日の国づくり、社会づくり、地域づくりに全力。

国際情勢の緊張、エネルギー価格の急騰や国際的な物価の高騰、カーボンニュートラルの実現、デジタル化など情報化の進展、急速に進むわが国の人口の減少と少子高齢化など、激動の社会経済環境の変化の中で、今、日本は明治維新、第二次世界大戦の敗戦に勝るとも劣らない国難とも言える困難に直面し、これを乗り越えて次の時代を切り拓かなければならない歴史の転換期にあります。

瀬戸内の海上交通がこの国の歴史を創り、豊かな自然に育まれた地域と、石油コンビナートや製鉄、製薬など、集積する産業がわが国の経済と暮らしを支え、安全保障の要とも言える米軍岩国基地が国を守ってきた山口2区は、日本の歴史と重なり現在のわが国の課題を目の当たりにする日本の縮図とも言える地域。

地域の課題を克服し、この国の未来を拓く力を牽引し、実現する責務は政治にあると私は信じます。求められるのは、今の困難に臆することなく、国難を乗り越えて、力強い新しい国のかたちを創ること。私は「山口と日本の明日を創る」ために、全力を尽くします。

岸のぶちよ